 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
QRコードをご利用頂くか、以下のフォームにケータイのアドレスを入力して送信すると、モバイル版イビジェカフェのURLが届きます。 |
|
|
|
 |
 |
|
 |
どうせ日本に行ったって俺たちルメール、デムーロの3番手、4番手だから意味ねえや……… |
年が明けると毎年、外国人ジョッキーが短期免許で来日するのに今年は誰も来ない。ヨーロッパはこの時期、オフシーズンだからこれるはず。
まあ、短期免許の条件がきびしくなったこともある。たとえばJRAが指定したG1に勝っていること。あるいは各国のリーディングのトップかその上位の成績をクリア。
そうするとイタリアのバルジューは来たくても無理か。来日する彼らは実はみんな世界的レベルなのだ。
それなのに日本にはルメールとデムーロがいる。そうなると3、4番手の評価になってしまうのだ。例外はライアン・ムーア。
この人だけは別格。ドイツのシュタルケなんか3、4番手に甘んじてそれを自分のポジションだと割り切っている。
そういう生き方はありだ。結局、外国人騎手が来ないことでそのぶん日本の騎手にチャンスが増えた。2018年、その傾向がはっきり出ている。いいことかもね。
|
|