 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
QRコードをご利用頂くか、以下のフォームにケータイのアドレスを入力して送信すると、モバイル版イビジェカフェのURLが届きます。 |
|
|
|
 |
 |
|
 |
完徹仕事 |
京都出張。正確には滋賀県草津。栗東トレーニングセンター。雑誌『競馬最強の法則』のインタビュー取材。
11時の新幹線のぞみ号でまず京都へ。編集者のS女史がランチの弁当を買ってくれたのでそれを車内でいただく。
紅鮭の海苔弁。食べたあと急に眠たくなった。京都からは在来線で草津へ。そのあとタクシーに乗り栗東トレセン。
梅田智之調教師を取材するためだ。先生の父は元ジョッキーで今は調教師。つまり現役の親子二代調教師なのだ。
と言ってもお父さんはもう定年が近い。さて、梅田智先生は今週、「毎日王冠」にはショウナンマイティを「京都大賞典」にはアドマイヤラクティを出走させる。
どちらも有力馬。気合いがはいるところ。もちろん目標は先にある。「天皇賞(秋)」とか「ジャパン・カップ」だ。
インタビューは14時30分から始まり終わったのは17時をまわっていた。話が盛り上がったのだ。お腹がすいた。
高橋カメラマンの車で台湾料理の店に行く。エビチリソースが好物。ああ、美味しかった。ホテルは南草津の駅前。
チェックインしたのは19時30頃。それからカセットテープを出しインタビューの原稿起こし。結局、寝ないで朝までやった。
途中、少し仮眠は取った。ウトウトね。400字25枚の原稿をホテルのフロントに持って行きFAXを頼む。いやあ、疲れた。
しかしまだ終わっていないのだ。チェックアウトしたのは5時20分。まだ夜は明けていなかった。今日の“四字熟語”は完徹仕事にする。
ターザンカフェより)
☆ポエム☆ 「かみぷろ」に『“泥酔下ネタツイドル”シマヅを追撃する12のポエムテロ!」(byターザン山本)がアップされました。一部無料でご覧になれます。 http://kamipro.com/series/0009/00500
☆文章講座☆ 【ターザン山本による個人授業の文章講座、開講!】 プロの物書きを目指す人から、言語感覚を磨きたい人、ものの考え方や感じ方を広げたい人まで、興味のある方はどなたでもお気軽にご連絡ください。 窓口:「Tー1」チケット、03-5275-2778まで
|
|